ブランド
カテゴリ
  • Add description, images, menus and links to your mega menu

  • A column with no settings can be used as a spacer

  • Link to your collections, sales and even external links

  • Add up to five columns

  • スポーツブラの選び方2 : ストラップの種類とカップの有無について

    by KIT staff 2021年7月28日

    ストラップの種類とパッドの有無

    前回の記事では、スポーツブラのサポート力の違いや、選ぶ時の3つのポイントをご紹介しました。

    今回は、選ぶ時の3つのポイントでも少しご紹介したストラップの種類についてや、パッドの有無について見ていきましょう。

    ストラップの種類やパッドがあるかないかでも、実はフィット感って変わってくるので、ぜひご参考にしてください。


    KITのスポーツブラコレクションはこちら>>

     

    目次

     

     

    1. ストラップのデザインについて

    ストラップの形やバックスタイルなどだけでも、様々なデザインがあります。見た目だけではなく、着用感や目的ごとに適した機能もありますので知っておくと選びやすくなると思います。

     

    1-1. クロス ストラップ

    幅が広いストラップやクロスバックになっているものは、ストレートのストラップに比べて、ずり落ちてくる心配がなく、より高くフィットしてくれます。

    細目のストラップでも複数本がクロスするタイプであれば、ミディアム位のサポート力があるので、軽めのトレーニングでも着られます。

     

    クロス バック スポーツブラ

    YES ルエラ スポーツブラ ・ 右上 YES ステラ ブラ・ 右下 YES ゾーイブラ 

     

     

    1-2. 長さ調節できるアジャスターつき

    ストラップにアジャスターがついているタイプもあります。アジャスターがついていると、自分好みのフィット感に調整できるのがポイント。

    ただ、仰向けになって行うトレーニングやヨガポーズの場合は、金具の盛り上がりが気になるかもしれませんので、注意が必要です。

     

    スポーツブラ アジャスターつき

    左 Lilybod ベースライン スポーツブラ ・  右上 Varley ブレイン ブラ・ 右下 Varley エドリスブラ 

     

    1−3. レーサーバック

    レーサーバックは肩甲骨や肩の部分が大きくあいていて、可動域が広く動きやすいので、よく肩や腕を動かすアクティビティにはぴったり。たくさん動くアクティビティに一番適しているデザインです。

     

    左上 KIT エッセンシャル シームレス スポーツブラ ・左下 YES+ デラックス スポーツブラ・右 YES マーガレット レーサーバック ブラ

     

    2. パッドの有無。パッドなしのスポーツブラはどうなのでしょう?

     

    海外ブランドはパッドが付いていないタイプのスポーツブラが多いので、KITではパッドあり・なし二種類を取り扱っています。

     

    パッドが付いている方が一枚で着る時にバストラインが気にならず、安心感があるというのもありますよね。

    実はパッドのサイズも選ぶ時にチェックしたいポイントの一つ。

    パッドのサイズが合わないと、ブラ内で胸が移動してズレてしまったり、逆に苦しくなってしまいますので、できれば、取り外しができるパッドのスポーツブラがおすすめです。万が一合わなかった場合は、自分のお気に入りのパッドと入れ替える事ができます。

     

    さて、パッドのないスポーツブラについてですが、私達日本人には馴染みが少なく、抵抗があるという方も多くいらっしゃるかと思います。

     

    私も最初は「パッドなしか…」と思っていたのですが、一度着てみたら、パッドがないので、軽い、涼しい、あと縫い目が少ないので、体のラインに合わせてよくストレッチして、包み込まれるようなフィット感にちょっと感激しました。

     

    ホットヨガのような、汗をたくさんかくようなアクティビティには特に向いていると思います。よく伸びるので汗をかいたあとの着脱も楽です。

      

    一つパッドなしのブラをはじめて試されたお客様のレビューを紹介しておきます

     

    スポーツブラ レビュー

    イメージがいい感じに覆ったようです!

    暑い時期は涼しいので、ぜひパッドなしのスポーツブラも試してみてください。

     

     

    次の記事では、よくご質問をいただくスポーツブラのサイズの選び方についてご紹介します。

    スポーツブラの形やタイプによって、ピッタリなサイズが変わってくることも。ぜひチェックしてみてください。

    次の記事>> スポーツブラのサイズ選び よくある質問

     

     

    KITのスポーツブラコレクションはこちら>>

    スポーツブラ ヨガ・トレーニング


    KIT ライフスタイルブログ

    6月21日はヨガの日:ヨガでQoLがあがって運動を始めるきっかけになりました
    6月21日はヨガの日:ヨガでQoLがあがって運動を始めるきっかけになりました

    by KIT Yoko 2024年6月21日

    毎年夏至の6月21日は国際ヨガデー。世界中でお祝いがされます。国内でもヨガを生活に取り入れている人が多くなりましたが、改めてヨガの健康効果についてと私がヨガを始めたきっかけ、そしてヨガを続けていたことで変わったことをシェアします。
    もっと読む
    パリ五輪直前の街の様子とパリジャンのアクティブウェアをチェック!
    パリ五輪直前の街の様子とパリジャンのアクティブウェアをチェック!

    by KIT Yoko 2024年6月09日

    オリンピック開催まであと2ヶ月を切ったフランス・パリに滞在したので、街の様子と、パリジャンの健康意識&アクティブウェア事情をチェックしてみました。オリンピックが運動を始めるきっかけになりますように
    もっと読む
    自分にあったレギンスのサイズの選び方 - レギンスサイズガイド
    自分にあったレギンスのサイズの選び方 - レギンスサイズガイド

    by KIT staff 2023年8月24日

    保存版!レギンスのサイズ選び方。サイズの合っていないレギンスは、シワが出たり下着が透けたりなど見た目が悪く、そして動きにくいので、着ていてストレスになります。試着時のチェックポイントや着用シーン・素材別のサイズ選びのコツを紹介します。
    もっと読む