ブランド
カテゴリ
  • Add description, images, menus and links to your mega menu

  • A column with no settings can be used as a spacer

  • Link to your collections, sales and even external links

  • Add up to five columns

  • 【保存版】プロが教える最高のフィット感のスポーツブラの選び方

    by KIT staff 2021年7月28日

    目的別・用途別 スポーツブラの選び方

    ぴったりフィットするスポーツブラを見つけるのはとても重要な事なのですが、簡単ではありません。

    フィット感の悪いスポーツブラで、着心地が悪いだけではなく十分なサポートがされないという状況は避けたいもの。約80%以上の女性が間違ったサイズのブラを着ているという調査もあるようです。

    実際、KITでは購入前にスポーツブラのサイズ相談をとても多くいただきます。

     

    今日はスポーツブラの正しい選び方。長いですが、いくつかのポイントをおさえて正しいフィット&正しいサイズのスポーツブラを選びましょう。

     

    KITのスポーツブラコレクションはこちら>>

     

    目次



     

     

    1.サポート力の違いと用途を知ろう

    まず大切なのはサポート力です。ランニングやHIITなどのよく動くワークアウトにあまりサポート力のないスポーツブラを着用すると、動く度に胸も一緒に動いてしまったり、トレーニングをしていてこころもとなく気になってしまいます。

    でも、ヨガや普段使い、お家ブラとして着るのに強いサポート力のものだと、窮屈に感じたり締め付けが気になったりして、あまりリラックスできません。

    サポート力も目的に合わせて選ぶことが大切。

     

    1-1. ヨガやピラティスなどには、ローインパクト(ライトサポート)

    ジャンプや激しい動きを伴わない、ヨガやピラティスなどにぴったり。お家ブラや犬の散歩など普段使い用としてもおすすめです。

    スポーツブラ ライト サポート

    YES ビリー スポーツブラ ・ 右上 YES バニース ストレスフリー スポーツブラ・ 右下 YES ルエラ スポーツブラ

     

     

    1-2. トレーニング全般に使える ミディアムインパクト

    ミディアムインパクトは中度のサポート。ある程度ジャンプなどの動きがある、ボクササイズ、スピン、ダンスなどに。

    ミディアムサポート スポーツブラ

    左上 YES ステラブラ・ 左下 KIT エッセンシャル シームレス スポーツブラ・ 右 YES ゾーイブラ

     

    1-3. がっちり固める ハイインパクト スポーツブラ

    ランニング、HIIT、ファンクショナルトレーングなど高強度のワークアウトやよく動くトレーニングでもしっかりサポートしてくれます。

    ハイインパクト スポーツブラ ゆれない

    YES マーガレット レーサーバックブラ・右上  FOXXIE シフト レーサーバック ブラ・ 右下 VARLEY バセットブラ 

     

    2. スポーツブラ選びでチェックする3つのポイント

    試着をした時には3つのポイントをチェックしましょう

     

    2−1. ストラップ

    👍  これならOK

    きつくなく、身体を動かしている間もしっかり肩の正しい位置にとどまってずれない。

     

    👎 これはダメ

    肩からずり落ちる。またはきつすぎて方に食い込む。

     

    2−2. サポート力

    👍  これならOK

    動きに合わせて動いたとしても胸がカバーされ、安心感があること。

     

    👎 これはダメ

    胸があちこちに動いてしまい落ち着かない。はみ出してしまう。

     

    2−3. アンダーバストベルト

    👍  これならOK

    肌にちょうどピタッとフィットしている。

     

    👎 これはダメ

    きつすぎる。またはゆるゆるしていてフィットしていない。

     

    いかがでしたか?ご紹介したポイントに沿えば、皆さんの目的や用途に合ったスポーツブラを選びやすくなるかと思います。

    次の記事では、ストラップの種類やパッドの有無についてご紹介します。

    ストラップやパッドでも、結構フィット感って変わってきますので、ぜひご参考にしてくださいね。

    次の記事>> ストラップの種類とパッドの有無についてはこちらから

     

     

    KITのスポーツブラコレクションはこちら>>

    スポーツブラ ヨガ・トレーニング


    KIT ライフスタイルブログ

    6月21日はヨガの日:ヨガでQoLがあがって運動を始めるきっかけになりました
    6月21日はヨガの日:ヨガでQoLがあがって運動を始めるきっかけになりました

    by KIT Yoko 2024年6月21日

    毎年夏至の6月21日は国際ヨガデー。世界中でお祝いがされます。国内でもヨガを生活に取り入れている人が多くなりましたが、改めてヨガの健康効果についてと私がヨガを始めたきっかけ、そしてヨガを続けていたことで変わったことをシェアします。
    もっと読む
    パリ五輪直前の街の様子とパリジャンのアクティブウェアをチェック!
    パリ五輪直前の街の様子とパリジャンのアクティブウェアをチェック!

    by KIT Yoko 2024年6月09日

    オリンピック開催まであと2ヶ月を切ったフランス・パリに滞在したので、街の様子と、パリジャンの健康意識&アクティブウェア事情をチェックしてみました。オリンピックが運動を始めるきっかけになりますように
    もっと読む
    自分にあったレギンスのサイズの選び方 - レギンスサイズガイド
    自分にあったレギンスのサイズの選び方 - レギンスサイズガイド

    by KIT staff 2023年8月24日

    保存版!レギンスのサイズ選び方。サイズの合っていないレギンスは、シワが出たり下着が透けたりなど見た目が悪く、そして動きにくいので、着ていてストレスになります。試着時のチェックポイントや着用シーン・素材別のサイズ選びのコツを紹介します。
    もっと読む